札幌市東区の整体なら「足うら屋」

四十肩五十肩

 

当院ではコロナウイルス対策に
取組んでおります。

安心してご来院下さい。

・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底
・全スタッフの体調管理
・施術前後の手洗いうがい除菌
・施術環境の衛生管理を徹底
・院内環境の衛生管理を徹底

 

なぜ、何院回っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 最近、肩が挙がりにくくなってきた
  • 洋服を着る時に痛みを感じる
  • 病院にて四十肩・五十肩の判断を受けている
  • リハビリしても変化を感じていない
  • この先、肩が動かなくなるか不安
  • 夜間の痛みもあり睡眠にも支障が出ている
  • 何度も肩の痛みを繰り返している

arrow

そのお悩み
当院にお任せ下さい!

 

 

多くのお客様から
喜びの
お声
\頂いております/

 

「90%肩の状態が戻り満足しています」IMG-6259

足うら屋さんとの関わりは実は仕事からでした。院の外壁関係を担当させて頂いている時も毎日ひっきりなしにくる患者さんをみてました。仕事終わりにオーナーと話をさせて頂き私も肩の施術を受けてみたいと思いお願いしました。

鹿野さんが行う肩の施術は病院でも整骨院でも受けたこともないものでした。仕事で気になってきた痛みをきちんと聞いてくださるからこそ的を得ているのだと思います。外壁などの仕事は力仕事や肩を動かすことが本当に重要だったですしこの先も仕事を続けるにあたり本当に助かりました。卒業するための状態がどんなじょうたいなのかを最初に決めているのも先がみえていてその状態になっていくと本当に希望が持てました。

皆さんの肩のお悩みは鹿野さんに話してみてください

きっと力になってくれます。

(須藤様 札幌在住)

※効果には個人差があります

「動かなかった肩が動くようになりました」IMG-6106

私自身・いつからここまで左肩が動かなくなってどのくらい経ったのかわかりませんでした。「左腕をスムーズに伸ばしたい」言葉にすればこれだけのことなのですが、足うら屋さんへ通院始めた私にはこれができませんでした。

最初はちょっと肩の動きが悪いなと思っていた程度だったんです。みなさんも日常生活が忙しい事があると思いますが自分のことはついつい後回しになってしまいました。このままではいけないと思い足うら屋さんへ行きました。お店の名前をみて脚の裏から施術をするのかと思いましたがそんなことはありませんでした。

問診をして・検査を行い鹿野先生は細かく原因と説明して頂き安心してお任せしました。最初は全然思い通りに動かなかった肩が徐々に動くようになってきました。

時間はかかりましたが今では干せなかった洗濯物も頭の上の高さまで干しても痛くありません。以前の生活を取り戻せた気がします。

鹿野先生、ありがとうございます。

(木下様 札幌在住)

※効果には個人差があります

「肩の痛みがなくなって家事も大好きなバドミントンも出来るようになりました」IMG-5444

痛みの始まりはバドミントンでスマッシュをした時に「ウッ」とくる痛みが走りました。過去にも同じような体験をしておりカイロプラクティックやテーピングで対応していたのですが、肩の痛みは変わらず次第に夜間痛が出てくるようになってしまいました。日常では高いところへ洗濯物がかけられないし掃除の際に窓を拭くのでも痛みが出てしまう状態でした。鹿野先生は肩をあげて良い条件を明確に示して頂き、自分自身で肩を闇雲に動かしているだけでは肩を壊してしまう事がある。と教えて頂きまだ肩をあげて良い時ではないだけ、条件が整えば肩は動くと背中を押して頂き本当に安心しました。もちろん、肩の症状はどんどん回復していって今では何の問題もなく日常生活を過ごしバドミントンもできています。

娘も勧めたら通院していました。

皆さんも自己流に肩を動かさないで肩のプロに任せてみませんか?

(中澤様 札幌在住)

※効果には個人差があります

 

 

医療関係者推薦


セミナー

 

 

なぜ?当院の施術は
こんなにも四十肩・五十肩

改善されるのか?

 

他で良くならない理由

肩

肩関節周囲炎・腱板断裂・肩関節拘縮。肩に関わる病床は多岐に渡ります。日々、様々な施術が世の中に生まれていますがリハビリテーションの内容は進化していないように思えてなりません。

痛みが出ているのに対して痛み止めや注射・湿布などの対症療法しか処方されなかったと来院される方からお話を伺ったこともあります。

全身のストレッチは大切ですが根本改善ではありません。

電気やマッサージは刺激が心地よいですが数分後には元に戻ってしまいます。

これらの対処の中にあなたの肩関節が動くようになる要素はなかっただけなのです。

肩関節周囲炎・腱板断裂・肩関節拘縮。肩に関わる病床は多岐に渡ります。日々、様々な施術が世の中に生まれていますがリハビリテーションの内容は進化していないように思えてなりません。

痛みが出ているのに対して痛み止めや注射・湿布などの対症療法しか処方されなかったと来院される方からお話を伺ったこともあります。

全身のストレッチは大切ですが根本改善ではありません。

電気やマッサージは刺激が心地よいですが数分後には元に戻ってしまいます。

これらの対処の中にあなたの肩関節が動くようになる要素はなかっただけなのです。

 

 

症状についての説明 

肩

四十肩・五十肩の症状

まずは、肩の動き(外旋)が徐々に小さくなってきます。日常では気づかない程徐々に。

※外旋とは肩を外側に捻る動作です。洋服を着る動作で痛みを感じはじめたら進行が早まります。バンザイする動きで痛みを感じて最終的には身体の後ろでエプロンを結ぶ動作が痛みにより困難になります。

 

 

原因

肩

肩関節には挙上(バンザイ)するのに必要な要素があることをご存じですか?

専門的な表現になりますが

肩の挙上を100%とした場合

肩甲上腕関節40%

肩甲胸郭関節20%

肩鎖関節10%

胸鎖関節10%

その他(背骨など)20%

と言われています。

肩の動きはこれほどの要素が組み合わさって完成するのです。

これらの状態をくまなく検査して肩関節を挙上可能なのか判断をしなければなりません。これに合わせてインナーマッスル(深部の安定させる筋肉)が正常に機能してこそ肩関節の状態が向上していきます。

各関節の機能をこちらに記載するのは膨大な量になってしまいますが上記の関節の機能を向上させるのには「筋膜調整」が早期に回復が期待出来ると感じます。

筋膜は各関節と密接な関わりがありそれぞれの筋肉の間に滑走性を出すものです。この筋膜同士がくっついてしまうと関節の動きを悪くしてしまうばかりではなく痛みを出す事が解っています。

 

 

当院での改善法

施術

当院では筋膜調整+ピラティス運動(背骨の運動)であなたの肩に施術をします。

肩の痛みの1番の原因は「使いすぎ」です。それも「間違った方向で」です。肩関節が挙がる為の条件は

  • 筋膜が整っている
  • 背骨(胸椎)がしっかり伸展(反る)する・肩甲骨が連動する
  • 肩甲上腕の機能が正しくあることが必要です

この要素を獲得せずに肩関節の運動をおこなっていると骨と骨がぶつかり合い(インピンジメント)炎症を起こし、放っておくと肩関節が拘縮して最悪の場合、腱板断裂という手術が適応となってしまいます。

当院には病院や接骨院等で残念ながら症状が変化しなかった方が来院します。上記のように肩関節を施術する事は簡単な事ではありません。

ですが私は体感して頂きたいのです。

肩に不自由ではない、痛みのない身体を。

私はあなたに対し私の持つ能力の全てを駆使して真摯に向き合っていきます。

 

 

キャンペーン

 

初回に当院の施術を体験して判断して頂きたいと思いますので

1日2名様 

整体コース
(筋膜調整)

※現在大変多くのお客様にご来院頂き、予約が埋まっている場合がありますので、

当日希望の方は必ずお電話にてご連絡ください。 

初回 1,980円
(通常 1回7,500円税込)

 

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

tel:08095731580予約フォーム

map

 

 

なぜ、初回1980円なのか?

 

施術

“初めての所はとにかく不安が大きい”

“お試しなしでいきなりは怖い”
そう思う方も多くいらっしゃると思います。
確かに施術を受ける前に「ここに任せよう」と決めるのは難しいでしょう。

そこで当院では初回1980円のキャンペーンを用意しました。これなら費用の負担を気にせずお試し頂けると思います。
本当につらい痛みやしびれで困っている時に、頼れる整体院かどうかご判定下さい。

 

 

プロアスリート推薦

 

 

まだまだあります!
\お客様の喜びのお声

 

「肩の痛みにお悩みの方には絶対おすすめです。」ndgNhQluTXW5IbZrY%epUQ

上腕の痛み、肩が上がらない等の症状で2ヶ月前からお世話になっています。他院のリハビリではなかなか回復しなかったものが、痛みもやわらぎ可動域もずいぶん広がってきました。鹿野先生は、身体の使い方で普段意識すること、ストレッチなどご丁寧に教えてくださるので、改善すればいい、というより不具合がでないために今後どおしていったらよいかを考える機会になりました。症状が良くなってもメンテナンスに通いたい施術院です。肩の痛みにお悩みの方には絶対おすすめです。

(稲葉様 札幌在住)

※効果には個人差があります

「痛みなく肩が挙がるようになりました」6cHEMeI%RQ6S8%+c2VzjLA

原因不明に左の肩に痛みが出て気がつくとエプロンが結べなくなっていました。痛みもずっと続くようになりました。足うら屋さんでしっかり原因を教えて頂き施術をしていくとどんどん良くなっていき全く肩の痛みがなくなりました。あなたの肩の痛み、是非一度足うら屋さんをお試しください。

(若杉様 札幌在住)

※効果には個人差があります

「10年来続く肩の痛みなく仕事が出来るようになりました」R%QbtcaySXe5K6kvuGBS+w

10年来わずらっていた四十肩が、施術を受けてから、仕事に支障がなくなるくらいまで、痛みが軽減されました。肩の痛みのお悩みの方は是非一度、足うら屋さんにご相談ください。

(東 博文様 札幌在住)

※効果には個人差があります

「すごく優しく親切な先生です」IMG_3673

数ヶ月前から引き戸を引く際や着替えの際に肩に激痛が走るようになりましたがしばらく放置していました。ウェブでコチラを知り伺いました。先生はすごく優しく親切で施術の際もなぜ肩が痛くなるのか、自分でできるストレッチなど説明してくださったり、安心して施術していただきました。2〜3回通った位から肩が動かしやすくなり激痛もなくなりました。ラインで予約の変更なども気軽にできるのも便利でした。

(雅代様 札幌在住)

※効果には個人差があります

「肩の痛みがなくなり毎日が楽しくなりました」IMG_4318

2019年から肘の痛みから始まり、2020年からは肩の痛みが出てきました。病院ではストレッチ指導をしてもらえたのでどんどん行っていたのですが、痛みが増加する様な感覚があり徐々に肩の動きが小さくなりエプロンを縛るなどの動きが出来なくなってきました。足うら屋さんでは筋膜を施術するという新たな改善を行っており大変勤勉な先生です。時間がかかることも事前に伝えられたのでしっかり目安を把握して行けました。

徐々に動きも良くなり今では肩の痛みがなくなり愛犬との散歩が毎日楽しいです。

肩の痛みにお困りの方は是非一度、足うら屋さんへ電話してみてください。

(木村様 札幌在住)

※効果には個人差があります

「四十肩が凄く楽になった。」

この数年、四十肩で肩を挙げる事に違和感を感じていたのですが、今年に入り明らかに肩の動きに制限が出てきました。病院へ行っても注射・湿布のみで改善には向かわなかったんです。特に服を着る時に毎回完実痛みに凄くストレスを感じていました。鹿野先生とは以前より交流がありましたので肩をみてもらったのですが動かない原因をしっかり伝えてくれてとても安心しました。
肩の動きで困っている人や他の院へ行っても変化のなかった方は鹿野先生に会ってみてください。

(守谷 綾様 札幌在住)

※効果には個人差があります

 「五十肩の痛みが解消されています。」

私は3年前より肩に痛みがありました。整形外科に通院もしましたが注射と痛み止めで対応していたのですがそのうちに何もしていない時でも肩に痛みを感じ始め身体の後ろに肩がいかなくなりトイレにも不自由さを感じていました。そんな時に足うら屋さんの広告が家に届き予約をとりました。その後肩の痛みはどんどん解消してきています。
病院へ行っても変化のない四十肩・五十肩は足うら屋さんへ足を運んで頂けたらと思います。
鹿野先生は必ずあなたの力になってくれます。

(大澗 辰雄様 67歳 札幌在住)

※効果には個人差があります

 

 

他院とはココが違う!

arrow当院の
\ 
10のメリット 

 

1.初回約30分のカウンセリング・検査で徹底的に分析

説明

症状の根本改善のためには、原因の特定は必須です。時間をしっかりかけて詳しくお調べします。

 

 

2.分かりやすいと評判!丁寧に説明します

カウンセリング

専門用語なども使わず、あなたのお身体の状態を詳しく説明します。分からない所があれば何でもご質問ください。

 

 

3.バキバキ・ボキボキしないソフトな整体

施術

お身体への負担が少ない、優しい整体です。

 

 

4.歴14年の院長自らがオーダーメイドで施術

施術

豊富な知識と高い技術を組み合わせたオーダーメイドの施術で、根本改善へと導きます。

 

 

5.アフターケアが充実!再発予防もお任せ

アフターケア

更なる施術効果アップ&再発予防のため、食事・生活習慣指導やエクササイズなどセルフケア指導に注力しております。

 

 

6.どんな重い症状にも対応いたします

施術

病院や整骨院で改善出来なかった症状や、10年来の痛み・しびれなどでも当院にお任せください。

 

 

7.院長は毎月、東京で最新の技術を習得しています

施術

常に最新の技術にアンテナを張り、継続的な技術の向上に努めております。

 

 

8.駐車場完備。市外からも多数来院されます

駐車場

当院の技術が評判となり、新琴似・太平・麻生など周辺地域のみならず、市内は勿論、江別市・石狩市など市外からも多くの方が来院されます。

 

 

同業の有名整骨院・
整体院
からも
厚い支持を
頂いております

 

「長年の慢性痛で悩まれているあなたへ」

株式会社Therapisut Infinity
理学療法士・株式会社Therapist Infinity 代表取締役 ・trust body 代表 ・Infinity・ 代表 一般社団法人分子整合医学美容食育協会 湘南茅ヶ崎支部 支部長
川西 翔太先生

あなたの長年抱えているお身体のお悩みは「もう改善しないだろう」とあきらめていませんか?
鎮痛薬を飲んでも、病院へ行っても慢性痛が全く改善されないなら、是非鹿野先生の施術を受けることをお薦めします。

鹿野先生の施術は、何よりも効果が出ることです!

そのためにまずは、悩みを丁寧に聞いてくれ、身体を本来の状態に整える安全な施術に加えて、効果が実証済みの運動指導まで行ってくれます。

何よりも鹿野先生の明るい性格でありながらも真摯にクライアントに向き合い、結果に対して、一切妥協がないところは本当に素晴らしいです。

お身体の痛みはもちろん、笑顔溢れる自由な生活ができるよう全力であなたを心からサポートしてくれる事を私が約束します。

「必ずあなたの力になってくれる存在です」

牛久カッパ整体院
理学療法士  M&メディカルリハ株式会社代表取締役社長
遠藤 敦盛先生

鹿野先生とは共に地域の健康に貢献するという思いに共感しそれ以来お互いを高め合っている間柄で私は鹿野先生を深く信頼しています。鹿野先生は施術技術が高いのはもちろんなのですがそれに合わせてクライアントの人生に関わり成果を出すことに本気な先生です。そんな鹿野先生だからこそ沢山の仲間に囲まれ、お客様も信頼してお身体を預けているのだと感じています。鹿野先生のご活躍を心から応援していると同時にお身体の不調に悩む北海道の皆様に推薦させて頂きます。

「あなたの痛み・不調を変えるきっかけを作ってくれます。」

株式会社Total Body Make
株式会社Total Body Make代表取締役社長・理学療法士・TBMeducation代表・Fascia Manipuiationスペシャリスト
唐澤 幹男先生

辛い痛みには継続的な施術が必要です。長引く痛みは身体だけでなく心も疲れさせますよね?
痛み止めは一時的です。そういった長引く痛みには鹿野先生の施術がおすすめです。
彼は札幌という地で笑顔があふれる世界を創り続けるために都内の研修になんども通い、勉学に励んでおりました。
私の講師を務めるセミナーに参加くださった時もいつも質問され、お客様に対する具体的で明確な質問をされており、逆に私が感銘を受けたほどです。
またそれは研修が終わっても、次の日の臨床でどう変わったのか、どんな結果がでたかちゃんと報告してくれる受講生は今までおりませんでした。
解剖学や運動学・触って検査・施術の理論推論がちゃんとできるのでとても安心してお身体を任せられると思います。
鹿野先生はお客様に対して真摯に向き合っていらっしゃる素晴らしい先生です。
どこに行ってもよくならない、もしくはどこに行けばいいかわからないという方は、是非一度、鹿野先生に会ってみるといいですよ。
あなたの痛み・不調を変えるきっかけを作ってくれます。

 

 

キャンペーン

 

初回に当院の施術を体験して判断して頂きたいと思いますので

1日2名様 

整体コース
(筋膜調整)

※現在大変多くのお客様にご来院頂き、予約が埋まっている場合がありますので、

当日希望の方は必ずお電話にてご連絡ください。 

初回 1,980円
(通常 1回7,500円税込)

 

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

tel:08095731580予約フォーム

map

 

札幌市東区の整体なら「足うら屋」 PAGETOP