いつも足うら屋のホームページをご覧いただきありがとうございます。
今回は施術方法 「筋膜調整」についてお話しさせて頂きます。
とても多く頂く質問なことと、まだまだ一般化されていない施術ですので是非このブログをお読み頂きあなたの施術イメージが膨らめば良いと思っています。
それでは、よろしくお願い申し上げます。
筋膜調整とは
筋膜調整とは
私の認識では30年前にイタリアにて研究が始まったと記憶しています。このイタリアでの研究の根幹はなんと「東洋医学」への興味にあったようです。
その中で研究されてきたのが「筋膜」ですね。
筋膜の大切なポイントは運動器官の構造すべてに連結されていることです。
この筋膜に「摩擦」を入れることで筋膜の動きを適性にすることが目的です
簡単な図面で説明させてください。
筋膜の図解を簡単に説明します。
この様に身体はいくつもの層に分類されていています。
当院はこの筋膜にアプローチを行う院です。
図の左下に記載されている様に近年の研究で
「筋膜の刺激は神経の10倍早い速度で身体に痛みを伝える」
という事が報告されています。
この考えに基づき、当院では一番最初のアプローチをするポイントに筋膜を選択しております。
※皆さんのなかで「凝っている」や「コリコリする」と表現させるところはまさに筋膜の固くなっている部分に当たります。
筋膜に向けて摩擦熱を加える
筋膜にはコラーゲン繊維が豊富にあり、筋膜が硬くなるとこのコラーゲン繊維が硬くなることで本来ある筋膜の動きが硬くなった時に筋膜性の痛みが発生することになります。
この部分に40℃ほどの摩擦熱を加えることでコリコリしている・凝っている部分を取り除いていく方法になります
刺激としては、本当に身体に密接させて筋膜に伝わる程度の圧をかけていくのですが
私個人の感想としては、ほとんど力は加えてはいません。
この上で肘を前後、左右、斜め方向とあらゆる方向に動かして筋膜の動きを促進させる方法を取っていきます
ビフォーアフターはどうなのか
では、施術を行った当日の変化はどうなのか
こちらの画像をご確認ください 今回は肩の写真で報告いたします
この状態から→
最後に
今回はどの様な施術方法であなたの症状を良くしていくのか。についてお話しさせて頂きました。
変化を出すことは当院に限らず、全ての院に求められていることだとは思います。
当院ではあなたの期待に応えるべく準備をしてあなたからのメッセージをお待ちしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。