新しい整体・整骨院・リハビリを試してみない
こんにちは、札幌市東区にある整体院「足うら屋」です。
前回の記事を読んでいただいた方、ありがとうございます。
今回は脊柱管狭窄症の診断を受けたあなたがやってはいけないことトップ5の最後の1つ「新しい整体・整骨院・リハビリを試してみない」
を書かせて頂きます。
初回の記事はこちら 脊柱管狭窄症でやってはいけないこと① こちらをクリック
前回の記事はこちら 脊柱管狭窄症でやってはいけないこと② こちらをクリック
これが脊柱管狭窄症でやってはいけないことの最終回になります。
「新しい整体・整骨院・リハビリを試してみない」
このタイトルのワンメッセージは
「あなたが持っている選択肢の中に正解がない場合があるよ」という事です
これに困っている方が非常に多いです。
この様に選択肢の中に脊柱管狭窄症の症状を回復させるものがあれば良いのですが
この様な状態であれば脊柱管狭窄症は回復しない状態になってしまいます。
この記事を読んでいる方の中には
「やれることは全部やったのだけど」と悩まれている方もいるのではないでしょうか?
例えば足うら屋に来院される方には「脊柱管狭窄症を回復させる為にあなたが行なってきたことは何ですか?」と必ず質問をします。
ここで「整形外科・鍼灸・投薬や注射・リハビリ」などの話がいくつかあるのですが
この回答が少なければ少ないほど脊柱管狭窄症が回復しない可能性があります。
病院・整骨院・投薬・注射など選択肢は多岐になりますが
一番大切なことはあなたの脊柱管狭窄症の症状が回復する選択肢を新たに追加することにあります
最近では「整形外科に行って脊柱管狭窄症の診断を受けて、投薬と湿布を処方されました」
「これで良くならなければ手術になります」と伝えられる方が非常に多いです。
仮に選択肢が
・病院
・整骨院
・マッサージ院
・鍼灸院
となっておりこの選択肢を全て試した上でうまく行かなければ
例えば
・ヨガ
・ピラティス
・整体
・カイロプラクティック など
新しい選択肢を試して頂きたいのです。
新しい挑戦には当然ですがリスクもあるかと思います。
なので、お試し料金のある院へ行き試してみましょう。
アクションプラン 新しい選択肢に挑戦する
そしてあなたの価値観を伝えてください。
○○の時の痛みを回復させたい
痛みをなくして旅行に行きたい
自分の足でずっと歩きたい
手術はしたくない
このような具体的なお話を先生に伝えてみてください
あなたに合う先生や施術がそこにあると思います。
最後まで読んでただきありがとうございました。
脊柱管狭窄症でやってはいけないこと5つと書かせて頂きました。
こちらの記事のどこか一つでもあなたの力になれることがあれば嬉しいです。
もし、ご質問や足うら屋へ興味がありましたら
是非一度ご連絡ください
最後まで読んで頂きありがとうございました。
あなたの健康を祈ります。
この記事を書いたライター
1984年4月8日生まれ 40歳 ※2025年1月現在
経歴
22歳に柔道整復師の国家資格に合格
23歳から札幌市内整形外科で勤務 34歳まで勤務させて頂く
30歳日本臨床徒手医学協会認定セピストに認定
31歳BESJマットピラティスインストラクター取得〜2022年
33歳日本アスリートリハビリテーショントレーナー認定 スポーツトレーナー取得〜2023年
35歳 整体院足うら屋を起業
36歳 PHP研究所認定ビジネスコーチ(初級)取得
38歳 米国認定NLPプラクショナー/マスタープラクショナー取得
39歳 PHP研究所認定ビジネスコーチ(中級)取得
40歳 PHP研究所認定チームコーチ取得
記事冒頭
札幌市東区にある整体院足うら屋です
今回は についてお話させて頂きます
住所
札幌市東区北49条東3丁目6-8
整体院 足うら屋
TEL 08095731580
腰痛/頭痛/四十肩/五十肩/テニス肘/坐骨神経痛/椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症/腰椎すべり症/ギックリ腰/股関節痛・変形性股関節症
膝の痛み/変形性膝関節症/半月板損傷/足底腱膜炎/自律神経失調症
めまい/インソール